050-5470-4912

受付時間10:00~19:00

※レッスン中は出られない場合があります

オンラインレッスン その2

前回のブログでオンラインレッスンの便利なところをお伝えさせていただきましたが、
初めてヴァイオリンを習う方、習い始めの方には通常の対面レッスンをおすすめしています。
立ち方や楽器の持ち方、姿勢はとても大切で、オンラインでの画面だけでは伝えきれないところがあるからです。
目の前で見て、直したり、手伝ったりしながら、いい姿勢をつくって、そしてそれを家に持って帰って練習してもらい、またレッスンに来たときにうまくいかないところがあれば修正をする。というふうに、最初にへんな癖がつかないように気をつけて、少しずつ楽器に慣れていきます。
ご自分で”慣れてきたから大丈夫そうだな”と思ったらオンラインレッスンもぜひ活用してください。

オンラインレッスンだと、だいたい上半身が映っているので、全身の姿勢や、見たいところが見えないとうことがあります。たとえば弓がまっすぐになっているかな、とか、親指がまるくなってるかな、とか、普段だと私がちょっと動いて見ていることも、オンラインだと生徒さんに角度を変えて見せてもらうことが必要なこともあります。
便利なことばかりではもちろんないですが、私はオンラインレッスンの良さも十分感じています。
遠方の方や、朝の早い時間や夜の遅い時間、オンラインレッスンは8時から23時まで受け付けております。ご興味のある方はぜひ♪